メモ

 ※ここでは、管理人が本作を読んでちょっと気になったことをメモしています。
  今後何らかの形(レッドライン達のトイの紹介ページなどを付けた
  単行本とか)で出す際は、修正してくれると嬉しいのですが…(無理?)。

デザイン

『LINKAGE』の一部のTFのデザインや色は、アニメと若干異なっています。本作は“アニメとリンクした”内容なだけに、その点を重要視し、“同一のキャラクター”などはアニメに忠実なデザインにしてほしかったです。レッドラインとアニメのオート(同型TF)や、ラヴィナスとG1アニメのスウープのデザインなどが若干異なるのは、“別人”なので全然問題ないと思いますが。なお、以下の画像は基本的に左側が本作、右側がアニメのものです。

コンボイとメガトロン
細かい部分ではありますが、PART1冒頭のコンボイとメガトロンの色が、アニメと微妙に異なっています。アニメのコンボイの額のインテークは(TFシリーズでも珍しい)特徴的な黄色でしたが、本作のはなぜかシルバーで、メガトロンの頭部もアニメではライトグレーだったものが、本作では青緑系の色(トイ準拠っぽい…)になっています。

ダート
ダートのビークルモードの色もアニメと若干違っています。アニメではフロントカウルが青で、ヘッドライトの部分はグレーでした(アニメでは、彼のビークルモードは第18話で確認できるくらいですが…)。なお、本作のダートのロボットモードのデザイン(トイ準拠)とアニメ(の設定画)とでは、胸部などに違いが見られますが、アニメで彼のロボットモードは数えるほどしか登場していなかったりします(正面向いたシーンはないかも・汗)。

ウィーリー
「ストーリー」のPART8のところでも触れていますが、ウィーリーのデザインの差異は特に目立ちます(苦笑)。眼とマスクの部分の色が異なってますし、あと脚部の違いも大きいかもしれません…(汗)。重要なキャラなので、アニメに合わせてほしかったです…。

プライム
PART12に登場したプライムのデザインも、アニメとは若干違います。主に頭部(本作のは額と顔の左右の部分が青く塗られていません)と腕部のデザインが異なります。

スピードチェイサーチームのバイオ
▼左下のアップ
PART5の「スピードチェイサーチーム」のキャラクターバイオで、トップギアのイラストが時計回りに少し傾いているため、左下の部分(トップギアの身体)が切れたようになっています(下の“テイルスライドの脚”が見えてます…)。このトップギアのイラストはPART2の本編で使われたもの(一番右の画像)が流用されており、マイクロンパネルなどを見ると、PART2のものとバイオとではイラストが若干傾いているのが分かります。

表記

チーム名の中黒
マイクロンのチーム名について、PART2やPART6のキャラクターバイオでは「スーパースタントチーム」と中黒なしで表記されていますが、PART5の本編などでは中黒付きで表記されています。個人的に中黒なしの方が一般的だと思ったため(G1のマイクロTFのチーム名なども、中黒なしだし)、本サイトでは“なし”で統一しています。

フィクサーバグ
PART5の2ページ1コマ目のレッドラインのセリフでは「フィクサー・バグ」と中黒付きですが、4ページのキャラクターバイオでは「フィクサーバグ」となってます。PART8登場の「シーカーバグ」が中黒なしなので、当サイトでは「フィクサーバグ」も“なし”で統一しています。

スーパースタントチーム
PART6の「ステラ・ホリー」のキャラクターバイオで、「スーパースタントチーム」と表記するところが、「“スーパ”スタントチーム」となっています。単純なミスと思われます。

デジタルエンティティ・フレームの別名
PART7の「デジタルエンティティ・フレーム」のデータファイルでは、別名“スパーク・フィギュア”とありますが、PART9の本編では「スパーク・フレーム」と呼称されています。個人的には、“フレーム(骨格)”の方が合ってる気がしますが…。

太平洋
PART8の3ページ4コマ目の「太平洋」とするところが、「“大”平洋」となっています。

BackHome