デストロンシップ Destron Ship

登場作品:『LM』 関連項目:デストロンヒュドラキャノン
概要

セイバートロン星帰還のために建造されたデストロン軍のスペースシップ。サイバトロンシップとは異なり、特に船名は付けられていなかった。地球・セイバートロン星間の航行を可能とするため、デストロンシップにはワープ技術が組み込まれているが、サイバトロン軍のアクサロンとは異なり、マイクロンシップのワープエンジンを流用してはいないようだ。ブリッジは船体後方上部に位置し、メガトロンの角を彷彿とさせるデザインが特徴で、内部には月面基地にあったメガトロンの玉座が設置されている。また、船体前部に強力な兵器・「ヒュドラキャノン」を搭載しているのが大きな特徴で、発射の際には船首部が展開し、内部のキャノン砲が出現する。このキャノン砲のため、デストロンシップはさながら移動砲台のようでもあった。

ヒュドラキャノンは一度発射するとエネルギーの充填に時間が掛かり、その間デストロンシップはほぼ無防備の状態となるが、その弱点を補うため、短時間ではあったもののユニクロンの主砲をも防ぐ、鉄壁のバリヤーを張り巡らせることが可能だった(画像右)。また、ヒュドラキャノンの力の源である3つの武器から発生するエネルギーは、船の推進機関などの動力源としても利用されているようだ。ヒュドラキャノン以外の武装としては、ビーム砲を船首などに装備。数機の上陸艇や、ワープゲートなども搭載している。デストロンシップは、ユニクロンとの戦闘時に敵の主砲をバリヤーで一時的に防ぐも、耐え切れず消滅してしまっている。

関連項目

デストロン上陸艇 Destron Landing Craft
デストロンシップに搭載されていた上陸用宇宙舟艇。乗組員が軌道上の母船から惑星に降りる際などに使用される。収容能力はサイバトロンの物よりも高く、デストロンの上陸艇は大型TFを2〜4人収容することが可能。サイバトロンの物に比べ鋭角的なデザインが特徴で、真下から見ると三角形に近い形状となっている。アイアンハイド達がユニクロンに降りた際や、デストロンシップがユニクロンの主砲をバリヤーで防いだ際にステッパー達が脱出に使用している。


LM GlossaryHome